CUATROは適正な価格でご提案いたします。
全棟許容応力度計算 耐震等級3
全棟長期優良住宅
- 基本施工面積/23坪
- 税別価格 1,690 万円
税込価格 1,859 万円
- 23坪を超えた場合は3.3㎡(1坪)あたり
- 税別 + 53 万円
税込 + 58,3 万円
CUATROは デザイン+安全+安心+価格+性能 において
バランスのとれたお家です。
これらすべてが標準価格に入っております。
- プランニング費
- 地盤調査
- 廃材処理費
- 仮設工事費
- 屋外給排水工事費
- 現場管理費
- 確認申請費
- 長期優良住宅申請費
- UA値0.6以下
BE値0.8以下 - 全棟許容応力度計算
耐震等級3
【下記においては、別途追加料金が発生致します。】
①水道が敷地に引き込まれてない場合
②汚水を放流する最終枡・雨水枡がない場合
③浄化槽地域の場合
④工事中で出た残土、客土の費用
⑤準防火地域・防火地域の場合
これらすべてが標準価格に入っております。

長期優良住宅新築の認定基準『概要』
『長期優良住宅』の認定を受ける為には、次のような認定基準を満たすことが必要です。
| メリット | 長期優良住宅の認定を受けることにより、 下記のようなメリットがあります。 |
| メリット① | 国の補助金を受けることができます。 (地域型住宅グリーン化事業など |
| メリット② | 税の特例措置を受けることができます |
| メリット③ | 地震保険料の割引などを受けることができます。 耐震等級3 50%割引 耐震等級2 30%割引 |
| メリット④ | 住宅ローンの金利引き下げなど優遇されます。 (フラット35の場合など。) |



- 制震ダンパー GVAⅡ

- アクアフォーム

- 硬質ウレタンフォームによる隙間のない施工で、高い気密性を実現。吹付断熱材の厚みは壁・85mm 天井・160mmで施工致します。

- 外部に面している建築金物もウレタンフォームで被覆します。これによりヒートブリッジを防ぎ結露防止にもなります。
- 屋根素材 ガルバニウム鋼板
落ち着いた意匠性と高い耐食性。
全18色の中からお選び頂けます。 

- 外壁 NICHIHA

キレイが続く。マイクロガード
雨水で汚れを洗い落とす
〘セルフクリーニング機能〙
モエンエクセラード16 Vシリーズ
全43柄の中からお選び頂けます。

- YKK APW330高性能樹脂窓
結露知らずの理由は、室内と窓辺に温度差が生じにくいから。
内観4色、外観4色の中からお選び頂けます。




- YKK 断熱玄関ドア VenatoD30 D2仕様
毎日使う玄関ドアをもっと便利に、もっと快適に。
全13デザイン20色の中からお選び頂けます。


- ICOT RYOWA タイル
スタイリッシュで気品があり、空間に馴染やすく、シャープな印象があります。
全15色の中からお選び頂けます。

- 床 Panasonic フィットフロアー
コーディネートしやすい、ベーシックな突き板フロアーです。
6色の中からお選び頂けます。 


- Panasonic インテリアAP
PA型 油分をはじき汚れが染みこみにくい。お掃除もラクになり、キレイが保てる空間を作ります。
4色の中からお選び頂けます。

- キッチン
TOTO・LIXIL・ハウステックの3社からお選び頂けます。
※画像をクリックすると拡大画像でご覧いただけます。
- 浴室
TOTO・LIXIL・ハウステックの3社からお選び頂けます。
※画像をクリックすると拡大画像でご覧いただけます。
- エコキュート
Panasonic 460L
(ガス給湯器への変更も可能です。) 
- インターフォン
Panasonic 録画機能付き
セキュリティ対策にもなります。 

日本住宅保証検査機構
日本住宅保証検査機構- 住宅瑕疵担保保険(10年)
瑕疵とは、本来持っているべき性能を持っていないこと。担保とは、瑕疵(欠陥)を補修したり、損害を賠償したりすることです。 したがって、『瑕疵担保責任』とは、『瑕疵(欠陥)があったら、直す責任がある』ということです。 CUATROがお客様に対し瑕疵担保責任を履行することにより、 生じる損害について保険金をお支払いいたします。
検査 基礎配筋・構造検査・外装下地完了までの重要な工程でJIO検査員が3回の検査を実施




- 地盤調査・地盤保証 (地盤保証、保証額最大5,000万円(20年)
SWS試験
1976年にはJIS規格に制定され、現在戸建て住宅のほとんどが本試験によって実施されています。先端にスクリューポイントを取り付けたロッド(鉄棒)を、地面に突き立て、段階的に荷重をかけていき、貫入具合を測定します。 回転数が多ければ固い地盤、回転数が少なければ軟弱地盤といえます。非常に硬い地盤や、その他の原因で貫入不能とならない限り、深さ10メートルまで測ることができます。コンピューター制御でデータを自動で記録する為、信頼性の高い地盤調査を実現しています。

- 防蟻(白蟻予防)
長期優良住宅を取得するためには、劣化対策等級3の基準を満たさなければなりません。 建築現場にて薬剤を土台・大引・柱・筋交い・間柱等に散布することによりしろありの予防を行います。施工完了後、施工写真を作成し、5年間のシロアリ保証書を発行致します。

- アフターメンテナンス
お引き渡し後も定期点検を行います。
① 1年点検
② 2年点検

- 住宅完成までの万が一をサポートいたします。
※JIO完成サポートは有償サービスです。

JIO完成サポート
住宅の建築途中にJIO完成サポート登録事業者の倒産等により工事を継続することが不可能となった場合に、他の事業者さまに引き継いで住宅の完成をサポートするサービスです。
弊社は一般タイプ(新築住宅用)になります。
新築住宅を対象とし、支払い済工事費用のうち前払金と出来高に差額が生じた場合の損害費用や、当初の工事請負金額以上に要した費用のうちJIOが 認めた実費をサポート範囲とし、住宅の完成をサポートします。











